top of page

Events & Seminars

IMG_8072.JPG

2025現地研修  NEW    

レッジョ・エミリア現地研修

視察型

​2025年5月25日(日)~29日(木)の5日間の日程でレッジョ・エミリア現地視察研修を実施します。レッジョ・エミリア・アプローチを多角的な視点で学ぶことを基本とした少人数グループでの現地研修になります。

2025/5/25 (日) 〜 5/29(木) 受付中

子どもARTロゴ.webp

子どもART

Italy.png
報告会thumbnail.jpg

2025イベント

レッジョ・エミリア現地研修報告会

〜実習型研修:2024年秋〜

​2024年の秋に実施した実習型の現地研修は日本とイタリアの教育者が共に学び合う場とななりました。本研修参加者と共に研修内容とその学びについて報告します。

2025/2/1(土)  

子どもARTロゴ.webp

 子どもART

Japan.webp
指導者養成2.JPG

2024講座

レッジョ・エミリア・アプローチを知る

応用編

レッジョ教育哲学を学びつつ、独自のアプローチをもって活動する石井講師と共に学ぶ少人数制​対面実践講座の応用編です。

講師:石井 希代子

2024/04/13(土) & 04/14(日) 

2024/10/19(10/20(日) 

isii.pngの複製

石井 希代子

Japan.webp
IMG_8072.JPG

2023現地研修

レッジョ・エミリア現地研修

視察型

​2023年5月26日(金)~30日(火)の5日間の日程でレッジョ・エミリア現地視察研修を実施します。レッジョ・エミリア・アプローチを多角的な視点で学ぶことを基本とした少人数グループでの現地研修になります。

2023/5/26 (金) 〜 5/30 ()

子どもARTロゴ.webp

子どもART

Italy.png
指導者養成2.JPG

2023講座        

レッジョ・エミリア・アプローチを知る

応用編

​レッジョ教育哲学を学びつつ、独自のアプローチをもって活動する石井講師と共に学ぶ少人数制​対面実践講座の応用編です。

講師:石井 希代子

2023/1/11(土) 1/12 (日)  

2023/4/15(土) & 4/16 (日) 

isii.pngの複製

石井 希代子

Japan.webp
IMG_6314.JPG

2022講座

レッジョ・エミリア・アプローチを知る

基礎編

 

​レッジョ教育哲学を学びつつ、独自のアプローチをもって活動する石井講師と共に学ぶ少人数制講座の基礎編です。

講師:石井 希代子

 2022/2/26(土) 2/27 (日) 

 2022/4/16(土) 4/17 (日) 

isii.pngの複製

石井 希代子

Japan.png
006.jpg

講座

レッジョ・エミリア・アプローチを知る

基礎編

レッジョ教育哲学を学びつつ、独自のアプローチをもって活動する石井講師と共に学ぶ少人数制講座の基礎編です。

講師:石井 希代子

2020/3/21(土) & 3/22 (日) 

isii.pngの複製

石井 希代子

Japan.png
IMG_4616-72.jpg

プロジェクト報告

レッジョ・エミリア現地視察研修 2019

5/16-5/21の日程で実施した2019年春の現地研修の様子はこちらのページで報告いたします。

2019/5/16(木) - 5/21 (火) 

Logo1

​子どもART

Italy.png
指導者養成2.JPG

2025講座    NEW             

レッジョ・エミリア・アプローチを知る

応用編

 

​レッジョ教育哲学を学びつつ、独自のアプローチをもって活動する石井講師と共に学ぶ少人数制​対面実践講座の応用編です。

講師:石井 希代子

2025/04/26(土) 04/27(日) 受付中

2025/10/18(土) & 10/19(日) 受付中

isii.pngの複製

石井 希代子

Japan.webp
IMG_6314.JPG

2024講座       

レッジョ・エミリア・アプローチを知る

基礎編

レッジョ教育哲学を学びつつ、独自のアプローチをもって活動する石井講師と共に学ぶ少人数制​対面実践講座の基礎編です。

講師:石井 希代子

2024/02/10(土) & 02/11 (日)

2024/09/07(土09/08 (日)

2024/12/14(土) 12/15 (日)  

isii.pngの複製

石井 希代子

Japan.png
thumbnail.jpg

2024イベント

レッジョ・エミリア 現地研修報告会 2023-2024

2023年と2024年の春に実施した現地研修の内容を研修参加者と共に報告する会を開催します。

2024/8/25(日)        

Logo2

 子どもART

Japan.png
016.jpg

2023講座     

レッジョ・エミリア・アプローチを知る

初歩編

レッジョ教育哲学を学びつつ、独自のアプローチをもって活動する石井講師と共に学ぶ少人数制​ハイブリッド講座の初歩編です。

講師:石井 希代子

2023/2/15(水)オンライン& 2/17(金)オンライン 2/19(日)対面    

isii.pngの複製

石井 希代子

Japan.png
20140802 指導者養成day1 (59).JPG

2023講座     

レッジョ・エミリア・アプローチを知る

発展編

レッジョ教育哲学を学びつつ、独自のアプローチをもって活動する石井講師と共に学ぶ少人数制​ハイブリッド講座の発展編です。

講師:石井 希代子

 2023/2/22 (ライン& 2/26(日)対面    

isii.pngの複製

石井 希代子

Japan.png
ph_1.jpg

講座

子どもの造形表現にかかわるひとクラス

​基礎

 

保育園や大人向け講座、企業内での人材研修等様々な現場で実践を積んだ講師による”子どもの造形表現にかかわる人”が、現場で実践するヒントを共有する講座の基礎編です。

講師:atlier le matin

2020/1/18(土) & 1/18 (日) 

仮atlierlematin.jpg

atlier le matin

Japan.png
IMG-3751.JPG

講座

子どもの造形表現にかかわるひと

「その後、どうですか?」クラス

​​クラスの後、それぞれがどのようなことに直面しているのか、何か変化はあったのか、なかったのか、やったこと、やらなかったこと、また何か気づきや悩みは生まれたか…などを持ち寄り、そこからさらに学び合いたいと考えています。題名のとおり、参加者の皆様の「その後」に焦点を当てます。

講師:atlier le matin

2020/3/1 (日) 

仮atlierlematin.jpg

atlier le matin

Japan.png
IMG_0149-72.jpg

​開催報告

ReMida視察報告会

イタリアにあるReMidaを視察した報告と

ReMidaの魅力について共有するイベント

 

七夕にReMidaを考える会を催すことで、

ReMidaって何?どんな魅力があるの?

日本で作るにはどうしたらいいの?

と集った皆さんと考える場をつくります。

ReMida施設の紹介と、ミニワークショップも行います。

 2019/7/7 (日

ceapReMidalogo.png

レミダをつくろう

Japan.png
IMG_6314.JPG

2025講座    NEW      

レッジョ・エミリア・アプローチを知る

基礎編

 

レッジョ教育哲学を学びつつ、独自のアプローチをもって活動する石井講師と共に学ぶ少人数制​対面実践講座の基礎編です。

講師:石井 希代子

2025/03/08(土) & 03/09(日) 満席

2025/04/12(土) & 04/13(日) 受付中

2025/06/28(土06/29(日) 受付中     

isii.pngの複製

石井 希代子

Japan.png
IMG_7006_edited.jpg

2024現地研修

レッジョ・エミリア現地研修

実習型

​​レッジョ市立園を提携運営する若手教育者による運営組織 "PANTA REI"との本格的な共同企画研修が今年の秋も開催決定!実践経験者向けの少人数の実践型の研修です。​

2024/11/4(月)11/8(金)    

pantaraiLOGO_square.png

PANTA REI

Italy.webp
IMG_7006_edited.jpg

2024現地研修

レッジョ・エミリア現地研修

視察型

2024年5月26日(日)~30日(木)の5日間の日程で今年もレッジョ・エミリア現地視察研修参加者を募集します。レッジョ・エミリア・アプローチを多角的な視点で学ぶことを基本とした少人数グループでの現地研修になります。

2024/05/26(日)-05/30 (木)    

 

子どもARTロゴ.webp

子どもART

Italy.png
IMG_6314.JPG

2023講座       

レッジョ・エミリア・アプローチを知る

基礎編

レッジョ教育哲学を学びつつ、独自のアプローチをもって活動する石井講師と共に学ぶ少人数制​対面実践講座の基礎編です。

講師:石井 希代子

2023/3/4(土) 3/5 (日)

2023/4/8(土) & 4/9 (日) 

isii.pngの複製

石井 希代子

Japan.png
指導者養成2.JPG

2022講座

レッジョ・エミリア・アプローチを知る

応用編

​レッジョ教育哲学を学びつつ、独自のアプローチをもって活動する石井講師と共に学ぶ少人数制講座の応用編です。

講師:石井 希代子

 2022/5/14(土) 5/15 (日) 

isii.pngの複製

石井 希代子

Japan.png
2019PANTAREI報告会Logos.png

開催報告

PANTAREI現地研修2019 報告会

2019/11/18-11/22の日程で実施した現地研修の内容を研修参加者と共に報告する会を開催します。

 2020/2/1(土)    

Logo2

 子どもART

Japan.png
IMG_1758.JPG

プロジェクト報告

レッジョ・エミリア・アプローチを知る@​東北・石巻Social Academy寺子屋

2016年11月より東日本大震災の被災地の1つである石巻でも講座を実施しています。【JCBで復興支援】様のご支援をいただいて実施しているサービスプロジェクトです。このプロジェクトからご縁が繋がり“東北プロジェクト”と名称をすえて現地の園と協働して進める企画へと発展しました。進捗はこちらのページで報告いたします。

 2017/9/9 (土)

Logo1

​子どもART

Japan.png
bottom of page